- 9fieldbilliard
ものもち
最終更新: 2018年11月27日
こんにちは(^^)
最近、洗濯機が壊れた管理人のerikaです(^^)
物が壊れた時の気持ちって2つあると思うんですよね。
「よく頑張ってくれた。ありがとう。さて、次は何にしようかなー(°▽°)」
とすぐに買い替えようと思えるさっぱりした気持ち。
もう一つは「え!!?なんでなんで!!この前まで元気だったじゃん。・°°・(>_<)・°°・。!!!」と気持ちが付いていけず、まだ大丈夫と何度も使おうとする気持ち。
私はいま後者です。。
モノっていつか壊れますよね。分かっているんですけどね。
そこで、モノのメンテナンスはとても大切だと再確認しました。
特にスポーツの道具は傷みやすいですから(その分頑張ってるって証拠ですが♪)、
いかにメンテナンスをするか、また道具と向き合っているかが大切だと思います。
私も水上スキーというスポーツを幼少期からやっていましたが、
身に付けるものから周りを取り囲む全ての道具に気を使っていました。
日々行う少しの意識の差で物持ちが良くなるのは勿論、
自身のスポーツに対する姿勢も変わっていきますよね。
(私は今やキャプテン翼の「ボールは友達!」って気持ちも分かるようになり、
スキー板と会話出来るまでになりました)
またビリヤードメンテナンス商品をお探しなら是非当ページ「メンテナンスグッズ」も見てみて下さい♪♪
https://www.9fieldbilliard.com/shop
管理人erika
#ビリヤード メンテナンス
2回の閲覧0件のコメント